Hazukiさん
以前はアパレル業界で3年ほど働いていました。洋服を通じてお客様に喜んでもらうことはできていたけど、もっと違う形で人に喜びを与えたいと感じていたんです。 そんなとき、マンチズに食べに来たんですが、オーダーミスがあったのに、スタッフの子が「ごめんなさい」と正直に伝えて、ベーコンをサービスしてくれたんです。普通なら謝って終わりだと思うのに、その対応がすごく素敵で「なんていいお店なんだろう」と感じました。食べたら味も最高で、「ここで働きたい」とその瞬間に決めました。 そのときはまだ面接の日程も決まっていなかったけど、もし断られても「直接お願いしよう」と思うくらいの気持ちでした。それくらい衝撃を受けたんです。
辛いこともあるけど、ダイレクトにお客様と関われるのが本当に楽しいです。「笑顔になれた」「元気が出た」と言ってもらえると、自分もそのきっかけになれたんだって思える。 将来は、自分もそんな会社をつくりたい。そのためにここで学べることは本当に多いし、挑戦も試練もあるけど、その先には必ず明るい未来があると思える職場です。
くじけない人、前向きに改善できる人、本気で成長したい人です。 言われたことを「怒られている」と受け取るんじゃなく、「より良くするため」と前向きに考えられる人。お客様のことを本気で考えられる人には最高の環境だと思います。 間違っていてもいいから「こう思います」と意見を言える人も歓迎です。それが正解になることもあるし、改善につながるきっかけになるので。